審美歯科症例
見た目が気になり、
うまく噛めない
治療の概要
口元を綺麗にし、しっかり噛めるようにして好きなものを食べられるようになりたいという患者様のお悩みを解決した症例となります。
全顎の歯のすり減りが大きく、噛み合わせが不安定だったため、精密検査・分析を行い、全顎セラミック治療(上顎セラミック14本、下顎セラミック14本)を施し、噛み合わせと審美を改善しました。
術後は、歯が美しくなったことが歯を見せて笑えることができるようになり、好きなものをしっかり食べられる喜びを感じていただけているようです。
治療前

治療後













主訴 | 見た目が気になる。うまく噛めない。 |
---|---|
年齢・性別 | 50代男性 |
治療期間 | 2年2ヶ月 |
治療費 | 3,260,000円 |
治療内容 | 全顎の歯のすり減りが大きく、噛み合わせが不安定だったため、精密検査・分析を行い、全顎セラミック治療(上顎セラミック14本、下顎セラミック14本)を施し、噛み合わせと審美を改善した。 |
治療のリスク | 知覚過敏、チッピング |
虫歯を治したい
治療前

治療後



主訴 | 虫歯を治したい |
---|---|
治療期間 | 1年 |
治療費 | 3,300,000円 |
治療内容 | セラミック治療(上下顎)+インプラント治療(下顎臼歯部) |
治療のリスク | チッピングの可能性 |
見た目を治したい
治療前

治療後





主訴 | 見た目を治したい |
---|---|
治療期間 | 1年 |
治療費 | 1,800,000円 |
治療内容 | セラミック治療(上顎7歯、下顎6歯) |
治療のリスク | チッピングの可能性 |